芸術・文化支援サイト かるふぁん! -Fund for Culture-

企業メセナ協議会の
芸術・文化への寄付に関するポータルサイト

採択活動一覧

つくることは生きること 震災≪明日の神話≫展

活動情報

活動ファンド SOMPOアート・ファンド
申請時期 第1回
活動地域 神奈川県
活動ジャンル 美術
活動者名 ARTS for HOPE
活動名 つくることは生きること 震災≪明日の神話≫展
活動名(ふりがな) つくることはいきることしんさいあすのしんわてん
実施時期 2016年 10月 10日 ~ 2017年 1月 12日
会場 実施場所:川崎市岡本太郎美術館
所在地 :神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5

活動完了報告

(1)活動概況
災害によって引き起こされる多くの悲しみや苦しみの中で、創作や表現活動など、芸術やアートと呼ばれる活動は何ができるのか。
本展は、東日本大震災から5年を迎えた2016年、東北の被災者やアーティストの作品、そして岡本太郎の代表作《明日の神話》を通してその可能性を問いかけました。
震災直後から被災各地へ赴き、創作活動を通じて被災者支援を行ってきたアーツフォーホープの活動と、そこで生み出された作品や人々の姿を紹介するとともに、被災後もそれぞれの視点から作品をつくり続けるアーティストたちの作品を展示。さらに、原爆をモチーフに誇らかに立ち続ける人間の姿を描いた岡本太郎の《明日の神話》を展示し、岡本太郎が作品に込めたメッセージを東北に向けたまなざしともに紹介しました。

(2)達成できたこと
“震災”をテーマに、絵画、立体、映像、写真、インスタレーションなど、多様な表現を一堂に展示し、一般の人々の作品とアーティストの作品を同時に紹介した画期的な展覧会となりました。県内外から、また海外からの来場者もあり、敬遠されがちな震災関連の展覧会にもかかわらず、多くの動員を集めることが出来ました。

(3)現状の課題
震災という重いテーマに、いかにして目を向けてもらえるか、いかにして足をはこんでもらえるかが大きな課題となりましたが、芸術文化の側面から “震災”を捉え、展覧会や事業の開催を通して気づきを促し、記録に残す取り組みを続けていきたいと思います。

(4)今後の改善点
会期の定められた企画展のため、現時点で次回展覧会は決定していませんが、今後も一般の人々やアーティストの表現を見つめ、発信し続けていきたいと思います。

(5)自己評価(地域活性化につながった点や活動実施による経済波及効果の算出などを定量または定性により活動における成果について自己評価をしてください
震災は「忘れてはいけない」記録でありながら、同時に「忘れたい」「思い出したくない」記録でもあり、風化の一つの要因にもなっています。「つくること」を通して見えてくる“希望”や“前向きなエネルギー”を紹介した本展は、敬遠されがちな震災というテーマに再び目を向けるきっかけとなりました。
本展は「芸術・文化による社会課題の解決に寄与する」ことを目的に、SOMPOアートファンドによるご支援をいただきましたが、50以上のメディアで取り上げられたことにより、来館者数以上の波及効果がありました。「とにかく伝え続けてほしい」という被災地の切実な声を届けることで、被災者の心的ストレスと諦念の要因の一つである「風化」に警鐘を鳴らし、心の復興を支える一助となったことを期待しています。企画展の内容についても、有効回答数の約8割から高評価をいただきました。また、公的文化施設での開催により、地元の小学生や中学生など、語り継ぐべき次世代の子どもたちに、震災への気づきをもたらず鑑賞の機会を提供しました。

(6)SOMPOアート・ファンドの助成を受けたことによるメリット
出展アーティストのトークやミュージシャンによるライブ、ワークショップなど、8回の関連イベントを開催することができ、鑑賞だけではない芸術文化体験の場を提供することが出来ました。

(7)活動実施における協力機関や他の協働団体の関与について団体名およびその内容
主催 川崎市岡本太郎美術館
助成 一般財団法人地域創造
協力 有限会社フォトグラファーズ・ラボラトリー、株式会社フレームマン、エプソン販売株式会社、
GAMA ROCK
復興庁平成28年度「心の復興」事業

(8)集客人数
15,316名

(9)媒体への露出(記事タイトル/媒体名/掲載年月日)
【新聞】気仙での活動も紹介 つくることは生きること展/東海新報/2016年9月22日
【新聞】来月22日から「明日の神話展」/岩手日日新聞/ 2016年9月27日
【冊子】つくることは生きること震災《明日の神話》/もりのにじ 10・11月号/2016年9月28日
【情報誌】つくることは生きること震災《明日の神話》/かわさき市政だより/ 2016年10月1日
【ラジオ】つくることは生きること震災《明日の神話》展/アクセスかわさき930/2016年10月7日
【冊子】つくることは生きること震災《明日の神話》展/川崎通信/2016年10月13日
【新聞】つくることは生きること震災《明日の神話》展/神奈川新聞/2016年10月14日
【雑誌】つくることは生きること震災《明日の神話》展/美術手帖 ART NAVI/2016年10月18日
【新聞】被災者の希望マスコットに/東京新聞/2016年10月20日
【新聞】<iバザール>つくることは生きること震災 《明日の神話》展/神奈川新聞/2016年10月21日
【WEB】つくることは生きること震災 《明日の神話》展/アートニュースサイト「bitecho」/2016年10月29日
【WEB】つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展/川崎市生涯学習財団HP/2016年10月29日
【新聞】つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展/新美術新聞/2016年10月30日
【冊子】「つくることは生きること震災《明日の神話》展」/地域創造レター No.259/11月1 日
【雑誌】<スケジュール>つくることは生きること 震災《明日の神話》展/ギャラリー/2016年11月1日
【WEB】アートジェーン/2016年11月4日
【WEB】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/マグカルドットネット/2016年11月4日
【WEB】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/マグカルドットネット/2016年11月8日
【新聞】岡本太郎美術館新企画展、震災をテーマに/タウンニュース/2016年11月11日
【情報誌】ココロうるおうぜいたくアート・つくることは生きること 震災《明日の神話》展/リベルタ/2016年11月17日
【新聞】かながわ美の手帖・つくることは生きること 震災《明日の神話》展/産経新聞/2016年11月20日
【情報誌】つくることは生きること震災《明日の神話》展/KAWASAKI ART NEWS/2016年11月21日
【新聞】文化「つくることは生きること 震災《明日の神話》展」/朝日新聞/2016年11月22日
【WEB】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/廣済堂『ミュージアムカフェ』/2016年11月22日
【WEB】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/アートアジェンダ/2016年11月22日
【WEB】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/マグカルドットネット/2016年11月22日
【新聞】<iバザール>スケジュール/神奈川新聞/2016年11月25日
【雑誌】<展覧会ガイド>つくることは生きること 震災《明日の神話》展/月刊アートコレクターズ/11月25日
【新聞】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/新美術新聞/2016年11月29日
【情報誌】「つくることは生きること」トークイベント/かわさき市政だより/2016年11月29日
【新聞】つくることは生きること 震災《明日の神話》展/神奈川新聞/2016年12月2日
【雑誌】<スケジュール>つくることは生きること 震災《明日の神話》展/ギャラリー/2016年12月2日
【雑誌】<guide ART&MUSIC>ART FOR LIFE:EARTHQUAKE/Tokyo Weekender/2016年12月5日
【新聞】<地域>芸術通じ震災問う/神奈川新聞/2016年12月6日
【テレビ】東日本大震災からの復興目指し企画展/テレビ神奈川『NEWS930』/2016年12月11日
【新聞】<文化>写真家が語る故郷の震災/朝日新聞/2016年12月13日
【情報誌】岡本太郎美術館、震災展/KAWASAKI ART NEWS/2016年12月14日
【WEB】つくることは生きること震災《明日の神話》展(村田真、飯沢耕太郎)/アートスケープ/2016年12月15日
【新聞】<地域・川崎>震災5年 アートの力とは/読売新聞/2016年12月19日
【テレビ】つくることは生きること 震災 《明日の神話》展/おかえりKANAGAWA/2016年12月20日
【新聞】「生」に光を当てて つくることは生きること 震災《明日の神話》展/毎日新聞/2016年12月21日
【テレビ】「つくることは生きること 震災 《明日の神話》」展/NHK首都圏ニュース/2016年12月21日
【新聞】<文化>芸術が照らす復興 岡本太郎美術館《明日の神話》展/福島民報/2016年12月24日
【雑誌】<スケジュール>つくることは生きること 震災《明日の神話》展/ギャラリー/2017年1月11日

Page Top
PAGE TOP