採択活動一覧
じゃんがら念仏踊りの継承活動
活動情報
活動ファンド |
-芸術・文化による災害復興支援ファンド- GBFund 芸術・文化による災害復興支援ファンド |
申請時期 |
第2回 |
活動地域 |
福島県 |
活動ジャンル |
郷土芸能 |
活動者名 |
磐城じゃんがら彩志会 |
活動名 |
じゃんがら念仏踊りの継承活動 |
活動名(ふりがな) |
じゃんがらねんぶつおどりのけいしょうかつどう |
実施時期 |
2018年 7月 14日 ~ 2020年 12月 31日 |
会場 |
実施場所:福島県いわき市を中心とする浜通り地域
所在地 :福島県いわき市を中心とする浜通り地域
|
2019年は下記の活動をしました。
・1月14日:NPO民俗芸能を継承するふくしまの会主催「民俗芸能研修会」参加
・2月15日:いわき市立江名小学校にて「じゃんがら体験講座」講師
・2月24日:100年先へプロジェクト主催「GEINOど真ん中ミーティング」参加
・4月24日:いわき市立飯野公民館にて「 じゃんがら体験講座」実施
・6月23日:いわき市内の介護施設にて慰問公演
・7月14日:同上
・7月28日:「GEINOサミット2019」出演
・8月3〜4日:「北上みちのく芸能まつり」見学
・8月13〜14日: 上高久じゃんがら保存会の盆周りへの協力
・10月5日:「ラグビーW杯 日本対サモア戦 おもてなしイベント 矢作川フェスタ」出演
・10~11月:いわき市立飯野公民館にて「じゃんがら体験講座」実施(全6回)
小学校や公民館での体験講座のほか、介護施設での慰問公演、イベント出演などをしています。新入会員が多かったこともあり、ほぼ1年を通して練習をしました。また、郷土芸能への理解を深めるために研修などに参加し、他団体との交流も深めています。芸能をただ「踊る」だけでなく、「継承する人を育てる視点を社会に広げる」活動をしていければと考えています。