活動ファンド | 芸術文化による災害復興支援ファンド GBFund新型コロナ |
---|---|
申請時期 | 2020年 第1回 |
活動地域 | 東京都 |
活動ジャンル | 美術、音楽、映像、その他 |
活動者名 | 向井知子 |
活動名 | きわプロジェクト |
活動名(ふりがな) | きわぷろじぇくと |
実施時期 | 2020年 2月 29日 ~ 2021年 9月 5日 |
会場 |
実施場所:東長寺 所在地 :東京都新宿区四谷4-34 |
寄付金額 / 目標金額 |
|
〈コロナ禍での活動〉
当初2020年に公演を開催予定であったが、COVID-19の感染拡大に伴い、2021年に延期した。その間の活動として、プロジェクトに関するオンライン配信用の映像を制作し特設サイトで公開することで、活動継続の周知とプロセスの公開とアーカイビングを行った。
〈映像音響公演「きわにたつ」〉
東長寺「水の苑」(屋外回廊)を囲み、本堂へのパブリックプロジェクションと波紋音の演奏によって「都市の暮らしと自然との繋がり」を喚起する公演。会場での公演に加え、当日のライブ配信、収録した動画の見逃し配信も行った。
開催日|2021年8月20日(金)19:00〜、20:30〜/客席数|各回41席
会場総入場者数|82人
オンラインアクセス数:334回(ライブ配信・見逃し配信17日間)
〈映像音響インスタレーション+ライブ「きわにふれる」〉
映像に満ちた空間と音に包まれながら、現実の風景と心象風景の間を旅するような体験をとおして、遠くの自然を感じさせるインスタレーション。国内外で撮影した素材からつくられたパノラマ映像インスタレーションと、波紋音のサウンドを東長寺・文由閣の室内空間にて展開した。収録した動画のプレ配信・見逃し配信も行った。
開催日|2021年8月19日(木)、21日(土)、22日(日)
13:00〜、14:00〜、15:00〜、16:00〜、17:00〜、18:00〜、19:00〜
※19日は14:00〜の回から実施
客数|各回最大6席
総入場者数|63人
オンラインアクセス数:160回(プレ配信・見逃し配信47日間)
〈公開トーク「きわダイアローグ」〉
ライブ配信によって、芹沢高志と向井知子によるライブの対話と、個別に収録したビデオ・ダイアローグを連動させた、複合的なトークイベント。加えて、吉田由梨が、ワークショップ「インクルーシブ・ピクニック」について、デモンストレーションを交えた紹介を行なった。当日のライブ配信だけでなく、収録した動画の見逃し配信も行った。
開催日|2021年8月20日(金)13:00〜15:00
オンライン配信のみ(会場は無観客)
オンラインアクセス数:161回(ライブ配信・見逃し配信17日間)
「風土」という日本のパースペクティブから、
世界各地の都市と「構築された自然」を観察し、
さまざまな立場や特性を持った人々が関わりあいながら、
対話や制作の場を創出するのが「きわプロジェクト」です。
自然と都市像について、
異なる芸術分野の専門家とサイエンティストからなるプロジェクトメンバーと、
各イベントの参加者との間で議論を往還させながら、
映像・音響公演、インクルシーブ・ピクニック(ワークショップ)、トークイベントなどの
対話のプラットフォームを創出します。