活動ファンド | 社会創造アーツファンド Arts Fund |
---|---|
申請時期 | 2015年 第4回 |
活動地域 | 全国 |
活動ジャンル | 美術、生活芸術、舞踊、芸能、文学、音楽、映画、演劇 |
活動者名 | アジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団 |
活動名 | アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)日米芸術交流プログラム 2016年度助成事業 |
活動名(ふりがな) | あじあんかるちゅらるかうんしるにちべいげいじゅつこうりゅうぷろぐらむにせんじゅうろくねんどじょせいじぎょう |
実施時期 | 2016年 5月 15日 ~ 2018年 3月 14日 |
会場 |
実施場所:アメリカ合衆国およびアフガニスタンから日本までのアジア地域 所在地 :東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F |
アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC) の日米芸術交流プログラムは、1983年の設立以来35年間に渡り、芸術の専門家であるアーティストや研究者にアメリカやアジア諸国への研修/調査を目的とした個人フェローシッププログラム、ならびに、アメリカとアジア域内における国際交流に資する芸術プロジェクトを通じた人物交流への支援を目的とした助成事業を続けております。
2016年度の事業においては、以下の方々への助成を決定し、この度すべてのプログラムが完了いたしました。
◆個人フェローシップ
近藤愛助 Aisuke Kondo(美術)3ヶ月 18,500ドル
米国にて、第二次世界大戦中の日系人収容施設における生活状況の調査。拠点:サンフランシスコ、ロサンゼルス
2017年4月1日〜6月30日
百瀬文 Aya Momose(美術)6ヶ月 44,600ドル
米国にてヴィト・アコンチの作品の調査、およびアーティストインレジデンシープログラムへの参加。拠点:ニューヨーク
2017年2月27日~8月31日
中村茜 Akane Nakamura(アーツアドミニストレーション)6ヶ月 13,000ドル
東南アジアにおけるパフォーミング・アーツの現況調査及びアジアにおけるアーティストの制作環境についての調査。拠点:バンコク、タイ
2016年11月1日~2017年4月30日
進藤冬華 Fuyuka Shindo(美術)6ヶ月 38,800ドル
米国にて、明治時代の北海道開拓顧問であったホーレス・ケプロンに関する調査、およびアーティストインレジデンシープログラムへの参加。拠点:ニューヨーク
2017年6月7日~12月8日
山崎阿弥 Ami Yamasaki(美術/パフォーミング・アーツ)6ヶ月 32,000ドル
ニューヨークにおける詩の文化や、さまざまな領域における芸術の調査、および、アーティスト、キュレーター、一般市民へのインタビューの実施。拠点:ニューヨーク
2017年7月11日〜2018年3月10日
横山義志 Yoshiji Yokoyama(演劇)6ヶ月 32,000ドル
米国で活動するアジアのパフォーミングアーティストおよびパフォーマンススタディーズの思考法の調査。拠点:ニューヨーク
2016年9月1日~2017年2月16日
Johann Dietrich ヨハン・ディートリッヒ(米国・美術/サウンドアート)3週間 6,000ドル
京都在住のサウンドアーティスト柳沢英輔氏と協働し、京都のサウンドスケープにおける聞かれることのない微細で弱い音の調査。拠点:京都
2017年4月10日〜5月7日
Yanghee Lee ヤンヒー・リー(米国・ダンス)3ヶ月 8,000ドル
富山県で開催される鈴木忠志氏の世界演劇祭「利賀フェスティバル」への参加、および、東京、京都にてダンス・演劇の調査。拠点:東京
2016年8月29日-11月30日
Zac Zinger ザック・ジンガー(米国・音楽/尺八)4ヶ月 20,000ドル
東京にて、日本の伝統音楽の調査。拠点:東京
2016年12月30日~2017年4月30日
◆団体助成
アーツ前橋 (群馬) 5,000ドル
米国のアーティスト マシュー・ムーア氏のアーツ前橋における2016年10月開催の企画展への参加および滞在制作のための渡航滞在支援。
Asia Society (NY) 5,000ドル
2016年3月、演劇作品「Recycling: Washi Tales」における日本からの出演者の渡航滞在支援。
特定非営利活動法人ダンスボックス (神戸) 4,000ドル
2017年5月、ダンスボックスのレジデンス事業における、シカゴ(米国)から招聘するダンサーダレル・ジョーンズとカンパニーダンサー渡航滞在調査支援。
ISSUE Project Room (NY) 2,000ドル
2016年11月、NYブルックリンのイシュー・プロジェクト・ルームにて、ニューヨーク拠点の作曲家・パフォーマーの恩田晃氏とのパフォーマンス参加のための西原尚氏の渡航滞在費支援。
The Museum of Modern Art (MoMA, NY) 2,000ドル
2016年6月25日〜7月14日、ニューヨーク近代美術館で開催された河瀬直美作品スクリーニングにおける、映画監督 河瀬直美氏の参加およびトークショー出演のための渡航支援。
Trisha Brown Dance Company (NY) 5,000ドル
2016年3月、京都国際舞台芸術フェスティバル「KYOTO EXPERIMENT」への参加のための渡航滞在支援。
恵比寿映像祭 東京都写真美術館 2,000ドル
2017年2月、恵比寿映像祭への参加のため来日する中国アニメーション作家 Lei Lei(レイ・レイ)の渡航滞在支援。
以上。
アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)は、ビジュアルおよびパフォーミングアーツの各分野におけるアーティストや専門家の個人フェローシップグラントにより、アメリカとアジア諸国、およびアジア諸国間の国際文化交流を支援するアメリカの非営利財団です。
ACCの「日米芸術交流プログラム」では、アメリカやアジア各国での調査/研究を目的に渡航される日本のアーティストや専門家への支援とともに、アメリカから日本への渡航滞在される方も支援しています。
1963年の設立以来、これまでに日本からは570名を超える方々にグラントを提供してまいりました。
国や地域を超えた芸術文化の担い手の支援を通じ、国際社会における文化の発展に寄与できるよう、これからも活動を継続してまいります。