芸術・文化支援サイト かるふぁん! -Fund for Culture-

企業メセナ協議会の
芸術・文化への寄付に関するポータルサイト

活動者の声

静岡鉄道グループ創立100周年記念スペシャルコンサート

活動期間2019年 7月 20日 ~ 2019年 11月 29日

活動をしてみて

静鉄コンサートは6回目を迎え1788名と過去最高の動員でした。
また、静響ポップスオーケストラとしての演奏は初めての試みで、新たな顧客獲得に貢献していくものと推察致しました。

県民参加による「歓喜の歌」第九コンサート

活動期間2019年 9月 16日 ~ 2019年 12月 14日

活動をしてみて

招待者を含め来場者は836名
前半は川勝平太県知事指揮でベートーヴェン交響曲 第7番 第1楽章を地元の常葉大学短期大学部音楽科と共演でスタート。会場から歓迎の大きな拍手を頂きました。
後半は高関健指揮でベートーヴェン交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」を県民参加による合唱団・音楽青葉会・静岡児童合唱団で行いました。
昨年より合唱団のレベルも上がり、感動するステージとなりました。
終演後、指揮者・ソリスト・楽員・合唱団員・来場者の一部も入り協賛企業のご意向で無料とし、とても楽しい懇親会(400名程)が行われました。

新春富士ニューイヤーコンサート

活動期間2019年 10月 21日 ~ 2020年 1月 19日

活動をしてみて

5回目を迎え公益財団法人富士市文化振興財団の共催もあり、事務局長を初め職員が率先して来場者をお迎えして下さり、富士市の協力体制が大きな財産となりました。
スポンサーも多くの方を動員して下さり、各社ご機嫌良くお帰り下さいました。

オーケストラの日「名曲コンサート」

活動期間2019年 11月 27日 ~ 2020年 5月 9日

活動をしてみて

「オーケストラの日コンサート」当初3月22日(日)に予定していましたが、コロナ感染に伴い
5月9日(土)に変更しましたが、コロナ感染は納まらず公演をやむなく中止にいたしました。
この公演を毎年楽しみにして下さっている寄付者様並びに会員の皆様には誠に残念ではございますが、ご理解を賜わりたく御礼を申し上げます。
この先第2波、第3波が来ないよう願い、次回への公演をお待ち願えれば幸いです。
有難うございます。

オーケストラファミリーコンサート2020

活動期間2019年 8月 1日 ~ 2020年 9月 30日

活動をしてみて

クラシック音楽専用ホールで開催し、フルオーケストラの演奏を赤ちゃんから参加できるものとし、より上質の文化体験を子ども達に届けることができました。クラシックの名曲だけでなく、日本の童謡や子ども達に人気のJ-POPなど幅広く子ども達が楽しめる構成としました。子ども達に親しみ深いピアノのソロ演奏・協奏曲の演奏もあり、子ども達の音楽に対する興味をひきたてました。企業などの協賛や補助金を活用し、コロナ禍で参加が厳しい子ども達にも、インターネットでのライブ配信も行い、より多くの子ども達に音楽にふれる機会を広げることができました。児童養護施設で暮らす子どもたちを招待し、学生席を設け地域の学生へ還元することもでき、市民による大阪の文化力の向上に寄与しました。

Page Top
PAGE TOP